ルミナリエがいよいよ始まりますね。
ルミナリエに車の乗り入れができないのは知っているものの
できる限り近くまで行きたいのが人情。
では、どうするのがベストでしょうか。
個人的な意見をお聞きください。
日程が決定しているなら予約すべし
日程が決定しているなら、潔く予約サイトを頼りましょう。
「いや、行くのは2、3時間もないし…」という気持ちもわかりますが
だいたい近隣の駐車場は安ければ一日最大2千円程度。
駐車場を探して、下手すれば数十分彷徨うのに比べれば
お安いのではないでしょうか…
でも念のため、事前にキャンセル方法は確認しときましょう!!
有名どころ akippa さんなら15分単位で予約できますが、
変更は一度きり、当日キャンセルは100%支払い(前日までなら無料)となっています。
当日・・ルミナリエの時間帯は三宮の駐車場は諦めよう。
ルミナリエ最終地点、東遊園地近隣の駐車場(地下が駐車場ですが)はもちろん
山手方面まで駐車場が塞がっていたりしますよね。
色々な方が、穴場の駐車場を案内してくれていますが
みんな見ている情報は同じなわけで。
近くの「穴場」はすでに塞がっているのが常です。
それで駅に行くより遠い駐車場に停めることになってしまう。
でも、車で行きたいのって、できる限り歩きたくないからですよね?
そうすると、駅より遠くの駐車場に停めるって矛盾してませんか?
もうそうなったら、潔く
隣の灘駅前や、
春日野道駅前まで電車で戻る覚悟で駐車しましょう。
どのみちルミナリエ周辺道路は込みますから、
少し離れたところまで電車で出たほうが
動きやすかったりするものです。
閑話休題 車の方ならではのおすすめ
車でルミナリエに行かれた方へ。
散々な歩いて体が芯から冷えていませんか?
そんな方は帰りにスーパー銭湯によって帰るのがおすすめ。
並んで歩いて、食べて歩いて。
結構お疲れになっていることと思います。
近所なら
垂水の太平の湯
HATのなぎさの湯
あたりが有名どころ。
神戸にも万葉俱楽部
元町のサウナ&スパがありますが
そこの駐車場が取れなければ
女の子はすっぴんか化粧をし直して帰ることになりますから
彼氏は十分気を付けてあげてくださいね。