明石にB級グルメの祭典、B1グランプリがやってきますね!
11月23日24日と目前に迫ってきました。
B1グランプリ自体は明石城公園と
市役所近辺が主な会場ですが
実は様々な場所で、同時にイベントを開催していて
交通規制がかかかっているのです!
時間は8:30~16:30。
当日街中を通り抜ける方は要注意です!
明石駅周辺の交通規制 魚の棚西側と市役所北庁舎南側に注意!
11月23日(土) 11月24日(日)の8時半~16時半は
会場周辺以外にも通行止めになります。
もちろん人の流れも多くなりますし、
交通規制がかかるということはその前後も混雑するということ。
早め早めに動かないと行けません。
いっつも抜け道に使っている道が閉鎖されているかも。
二号線と交差する道路が閉鎖されているので、
ご自身が通るルートの再確認をお願いします。

注意!11月23日 24日の明石駅前バス停に変更あり
当日の神姫バスへの影響は?と思い
神姫バスに問い合わせたところ、下記の回答をいただきました。
やさしいループバスは12番乗り場からの運行となります。
これに伴い、明石駅前の何箇所かのバス停が、
普段とは違う乗り場(番号)からの運行となります。
当日バス停に掲示させて頂きます
神姫バスから下の図が発表されています!ご確認ください!
運行ルートも変わっていますよ!


明石天文科学館付近も注意です!
実は、明石天文科学館付近も注意が必要です。
当日は関西文化の日、ということで入館料が無料になる日なのです!
いつも広い道路と駐車場ですが、
慣れない来場者が多ければ駐車にも混雑するもの。
さらに駅前から無料のループバスも出たりしちゃったりして。
いつもの通りの抜け道のつもりだと痛い目見るかも(>_<)
最近明石でも大掛かりなイベントが増えてきましたね。
明石に人が集まるのはうれしいけれど、
交通規制はいただけない…とお思いの方も多いでしょう。
けれど、少しでも安全にイベントを行うには致し方ないことなのかも。
いつもより早め早めに行動して
余った時間をゆっくり喫茶店で過ごすとか
空白時間をいつもできないことに充てる時間にしてみては?
息抜きも必要ですよ。